Home
›研究科案内›研究科長賞
研究科長賞について
研究論文部門
- 概要
社会理工学研究科では、博士後期課程に在籍する大学院生の将来性に優れた研究業績を研究科長賞(研究論文部門)として顕彰します。
- 受賞資格者
受賞資格者は,当該年度において東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程に在籍の大学院生(社会人大学院生を含む。)とする。
- 応募締切
2015年8月28日(金)
- 応 募 先
大岡山第二事務区社会理工等グループ気付 社会理工学研究科長宛
(西9号館205号室)
※応募封筒に「社会理工学研究科長賞応募」と朱書のこと
- 賞の授与
賞状および副賞(研究費)
- お問い合せ
大岡山第二事務区社会理工等グループ(内線2107,7683)
- 2015年度応募要領等
詳細は、2015年度研究科長賞研究論文部門をご覧ください。

ポスター部門
- 概要
社会理工学研究科では24年度より、在籍する大学院生の将来性に富む優れた研究活動を顕彰するために、従来の研究論文部門に加えて、広く修士課程の学生も対象とした社会理工学研究科長賞ポスター部門を設けています。以下の応募要領に従って、奮って応募下さい。
- 内容
2015年10月30日以前の2年間内に行われた研究活動等を表現したポスターで、新たに作成されたものとする。過去の学会等のポスターセッション等で用いたものをそのまま再利用することは認めない。
- 応募資格者
2015年10月1日時点において、社会理工学研究科に在籍する大学院生(社会人大学院生を含む)。グループでの応募も認める。応募できるのは1人1点とする。ただし、グループでの応募で、かつグループ代表者でない場合はこの限りでない。
- 発表義務
応募者(もしくは応募グループ)は、2015年11月25日(水)17:00 から行われるポスターセッションで発表しなければならない。
- 応募のプロセス
エントリー締め切り 2015年10月30日(金)
ポスター提出(設置)締め切り 2015年11月25日(水)10:00
- 2015年度応募要領等
詳細は、2015年度研究科長賞ポスター部門をご覧ください。
